【無料|オンライン開催】不安を安心に変える子育て心理学講座-「発達が気になる」から始める、親のためのこころの学び-

〜「うちの子、ちょっと気になる?」その気づきが、子どもを伸ばす第一歩〜

「他の子と少し違う気がする」「どう関わればいいかわからない」
そんな“気づき”や戸惑いを感じたことはありませんか?

実はその気づきこそが、子どもを理解し、成長を支えるスタートラインです。
この講座では、NLP(実践心理学)と東洋心理の視点から、
“叱らない・焦らない”関わり方をやさしく学びます。

不安を少しずつ“安心”へと変えていくヒントを一緒に見つけていきましょう。

こんな方におすすめ

  • 我が子の発達に不安を感じている
  • 「他の子とちょっと違う?」と感じ始めた
  • どう接すればいいか分からず、つい怒ってしまう
  • 支援や診断の前に、まず理解を深めたい

講座内容

1️⃣ 発達特性をやさしく理解する
2️⃣ 親ができる“心の姿勢と関わり方”
3️⃣ すぐに使える「NG/OK言葉かけ」
4️⃣ 親自身の不安をやわらげるセルフケア

開催概要

日時: 11月7日(金)20:00〜21:30
会場: オンライン(Zoom)
定員: 15名
参加費: 無料

講師: 西川莉々香
(JapanメンタルヘルスLab代表/認定心理士/NLPトレーナー/交流分析士/マスターコーチ/発達支援士 他)

講師メッセージ

「気になる」という感覚は、決して悪いことではありません。
それは、あなたが“ちゃんと子どもを見ている”という証です。

完璧な親を目指すより、
お互いを理解し合える親子を目指してみませんか?
その小さな一歩が、親子の未来をやさしく変えていきます。

お申込み方法

こちらのお申込みフォームに必要事項をご入力ください。
確認でき次第、詳細をお送りいたします。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です