代表挨拶

こんにちは。
JapanメンタルヘルスLab代表の 西川莉々香です。
このページをご覧いただきありがとうございます。
私はこれまで20年にわたり心理士として活動し、さまざまな心理学を学んできました。

そのなかで強く感じてきたのは──「あなたの心が、あなたを置き去りにしないように」
という願いです。
「なんとなく毎日がしんどい」
「誰にも本音を話せない」
「気づいたら“いい人”をやめられない」そんな“声にならない声”と、私は長いあいだ向き合ってきました。
だからこそ、Labで大切にしているのは 「ほんとうの優しさ」ただ甘やかすのではなく、突き放すのでもなく。痛みに寄り添いながら、その奥にある力を信じて伴走すること。それが、私が心理学を通じて届けたい「温かさの哲学」です。
このLabを通して、心理学を“人生に活かせる知恵”としてお伝えし、
一人ひとりが「自分らしく生きられる居場所」をつくっていけたらと願っています。

代表の想い

私が心理学を学び続けているのは、
「人をあるがままに見つめ、その人に合った最善のアプローチを届けたい」という想いがあるからです。
心理学には多くの学派や理論があります。
私はどれかひとつにこだわるのではなく、その時々で必要な知識や方法を選び、柔軟に取り入れてきました。
なぜなら、誰一人として同じ人生を生きている人はいないからです。
背景も、抱える悩みも、望む未来も、すべてが違います。
だからこそ、「この人には、この学びや関わり方が最善かもしれない」
そんなふうに、一人ひとりに寄り添える存在でありたいと思っています。
そして大切にしているのは、ただ優しくすることでも、突き放すことでもなく、
「その人の痛みに寄り添いながら、その奥にある力を信じる」こと。
それが私にとっての“ほんとうの優しさ”であり、Lab全体を通じて届けたい姿勢です。

代表 西川 莉々香

JapanメンタルヘルスLabとは

JapanメンタルヘルスLabは、
心理学を“人生に活かせる知恵”として届ける ことを目指して活動しています。
心理学を学ぶと聞くと、むずかしい専門書や座学をイメージする方も多いかもしれません。
私たちが大切にしているのは、そうした「知識」だけではなく、
日常の人間関係や自分自身との向き合い方に役立つ“実践の心理学” です。


活動内容

  • 心理学の基礎をやさしく学べる 各種講座
  • 心を整えるための オープンサロン(無料開催)
  • 一人ひとりに寄り添う カウンセリング&コンサルテーション
  • 心理学を探究し続けるための トレーナー育成・学びのコミュニティ


特徴

  • 学派や流派にこだわらず、必要に応じて柔軟に取り入れる
  • 知識を「知って終わり」ではなく、日常に落とし込める学び として提供
  • 安心できる仲間や学びの場を通じて、継続的に成長できる環境を用意

JapanメンタルヘルスLabの3つの使命

本物のカウンセラー・セラピストを育成する

資格や肩書きにとらわれず、実際に人を支えられる力 を持つ専門家を育てます。
実践的な学びとトレーニングを通じて、現場で信頼される存在を目指します。

知識を日常に活かせる知恵へと変える

心理学は「学んで終わり」では意味がありません。
学んだ知識を、自分自身の毎日や人との関わりの中で繰り返し使い、
生きる力になる“知恵”へと落とし込むこと を大切にしています。

心理学の知識・スキルの探究をサポートする

学びは一度きりではなく、生涯続いていくものです。
 最新の心理学や関連分野を探究し続けることで、
常にアップデートし続けられる学びの場 を提供します。

お問い合わせ

眠れない夜や、心がざわつくときに。
顔出し不要・匿名OKの24時間電話カウンセリング。
誰にも言えない気持ちを、安心して話せる場所があります。

一人で悩まずに、最初の一歩を。
あなたに合った学びやサポートを見つけるために、まずはお気軽にお問い合わせください。